+COLP掲示板+
■--業務連絡。
++ 大塚@管理者       [MAIL] [URL]

  次回例会は4月16日(日)10:30より広島大学山元研究室にて行います。よろしくお願いいたします。
.. 4/23(Sun) 10:51[36]

++ まもる    
  4月16日の研究会は欠席してしまいました。
年度初めで休日まで仕事を持ち越してしまったためです。
今から思えば,3月末から4月初頭にかけて,のんびりした気持ちでいたのが敗因です。
中止になってしまったようで,申し訳ありません。

.. 4/24(Mon) 18:58[37]
■--業務連絡。
++ 大塚@管理者       [MAIL] [URL]

  滞っていた月例会報告のブログを更新いたしました。
次回例会は3月19日(日)10:30より広島大学山元研究室にて行います。よろしくお願いいたします。
.. 2/19(Sun) 02:38[29]

++ まもる    
  大塚さん,いつもご連絡ありがとうございます。
日曜日の研究会参加いたします。
何か持っていきます。

.. 3/17(Fri) 13:24[30]
++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  まもる様。
書き込み、ありがとうございます!
資料、よろしくお願い致します。日曜日に!

.. 3/18(Sat) 13:01[31]
++ 山元隆春    
  まもる様 大塚様
ありがとうございます。少し春めいてきましたね。明日、お待ちしております。そして、遅くなりましたが、ゼミ卒業生・修了生5名、無事発表会等を終えました。新しい出発に向かっています。

.. 3/18(Sat) 19:16[32]
++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  山元先生。
今日はありがとうございました。
私とまもる様が西条を去ってもう二年が過ぎようとしているのですね。早いものです。
COLPもまた、新しい年度に入りますね。一周年に向けて、またよろしくお願い致します。m(_ _)m

それにしても、今日のWBC、興奮しましたね(笑)

.. 3/19(Sun) 22:36[33]
++ 山元隆春    
  大塚くん。
今日はありがとう。そうですね2年……。また4月がやってきます。「1周年」。「周」を描きながら、少しずつ変わりながら、その先に向かっていくわけですね。進んでいきましょう。「型」をくぐり抜ける体験の積み重ねが、きっと「あらわしたいこと」を育てていくのではないかと思いました。

WBC、確かにね!歴史的な日だったのかも(笑)

まもる様。お忙しいところありがとうございました。それまでの「学び手」の認識が変容するときをとらえていくことが、リテラシー実践をより確かなものにするのだと、発表をお聴きしながら考えていました。またよろしく!

.. 3/19(Sun) 23:27[35]
■--業務連絡。
++ 大塚@管理者       [MAIL] [URL]

  次回例会は4月16日(日)10:30より広島大学山元研究室にて行います。よろしくお願いいたします。
.. 3/19(Sun) 22:38[34]

■--お知らせ!(^_^)
++ 山元隆春       [MAIL]

  なかなか書き込めずに申し訳ありません。

そして…本日1月31日、山元ゼミM2の二名、4年生の三名、無事に修士論文・卒業論文を提出いたしました。先輩の皆様方と同じく、みなさん追い上げ、最後の努力がききました。よかった!!(^^)まずはゆっくり休んで!!
.. 1/31(Tue) 22:11[26]

++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  山元先生。
嬉しいお知らせ、ありがとうございました!
そして山元ゼミM2、4年生の皆さん、本当に、お疲れさまでした!素晴らしい!
高い高い山を登り切った達成感に、心地よい余韻に、まずはしっかりひたってください。それはきっと、また次へと歩き出すための、大きな力になるはずです。
おめでとう!!

.. 2/ 1(Wed) 21:43[27]
++ つつ    
  山元先生。
うれしいご報告ありがとうございました。
発表会まで、しばしのご休息といったところでしょうか?(昨年を思い返すと、そんな暇はなかったですね・・・)
何はともあれ、お疲れ様でした!
皆さん、お忙しい毎日を送られているようですね。かくいう私も、センター試験後から不眠不休の毎日です。プライベートもへったくりもありません。いっそ労働基準法なんかなくなってしまえば、現在の職務形態に無駄な憤りを感じなくてもいいのに・・・ と思うこのごろです。
私の山積みの仕事の頂上は、まだまだ霞がかっていて、まったく見えませんが、M2・4年の皆さんは一山こえてまずは一安心ですね。ただ、油断は禁物です。昨年、論文をだした後の慰労会の最中に、とんでもない僻地に配属が決まって天国から地獄にまっさかさまになった人を私は知っていますから・・・(ちょっと自虐的すぎるか・・・)

.. 2/ 1(Wed) 22:58[28]
■--業務連絡。
++ 大塚@管理者       [MAIL] [URL]

  お知らせが遅くなりました。
次回例会は2月12日(日)10:30〜広島大学山元研究室にて行います。1月は例会はお休みです。よろしくお願いします。

尚、会員間の連絡手段として、このWebに加えてメーリング・リストをたちあげています。まだリストに参加されて居ない方は、管理人までお知らせください。
下記アドレス↓までメールいただければ幸いです。

aw_rainynight@yahoo.co.jp
.. 1/18(Wed) 00:31[25]

■--気がつけば、お正月もあけまして。
++ なかい      

  ご無沙汰しております、なかいです。
やっとちゃんとこのホームページを見ることができました!大塚さん、本当にありがとうございます。きめこまやかな感じ、こころにはもちろん、どことなく目にもやさしい感じが、はじまりのページから温かかったです。生まれたての研究会にふさわしい。

毎回行くことがかなわず、本当に申し訳ないかぎりです。今年こそ何かアトリエの報告をたずさえて、訪ねられたらと思っています。子どもたちとの日々、おもしろいことはたくさん起こっているのに、記録とまとめが追いついていない状況です…。でも、今年は何かはなし発していきたいと、幾分自分でもはっきり思っているという気がします。もうすぐ卒業して一年、何かまとめが要ると感じるだけの時間がたとうとしているのかもしれません。進むためにも。

2006年がみなさんにとって、光る一年でありますように。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

.. 1/16(Mon) 11:06[22]

++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  こちらこそ、ご無沙汰しております。
Webに対するお褒めのことば、ありがとうございます。山元先生の、そして山元ゼミの、あの独特のあたたかさをWebにも表現できたら、と思ってデザインしました。やさしさとあたたかみを感じ取っていただけて嬉しいです。

12月の例会の報告、次回の例会情報がまだ更新できておらず、ごめんなさい。ついつい先延ばしにしてサボってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m早急に、必ず。

例会。「ぼちぼち歩いていきましょう」というのがこの会をはじめるにあたっての山元先生のお言葉。無理をせず、集まれるときに、集まれる人が集まる、というスタンスは長続きさせるための秘訣のような気が私もしています。ゆっくり、焦らず、いきましょう。

また例会でお会いできること、いろいろ語り合えることを楽しみにしております。

今年もよろしくお願いいたします。

.. 1/18(Wed) 00:24[23]
++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  追伸。
メーリング・リストをたちあげています。
会の情報などを会員にメールで通知させていただきます。
よろしければ、連絡用のメールアドレスを教えてください。下記アドレス↓までメールいただければ幸いです。

aw_rainynight@yahoo.co.jp

.. 1/18(Wed) 00:26[24]
■--西条は今日の夕方から雪らしいです
++ 弘中      

  おはようございます。

この土日は記録的な大雪になりました。
昨日もまだ雪が少し残ってました。
今朝もおそらく残ってることでしょう。
なのに、今日、また雪が降るらしいです。
明後日は大丈夫なのかな、と少し不安に…。
無事に会合が開かれることを祈ります。

以前の会合で口走ってしまったこともあり、
明後日は発表させて頂きたいと思います。
内容はもう決めましたが、
資料は全く完成しておりません(笑)
なので、タイトルは当日に、ということで。

どうぞよろしくお願いします。
それでは、失礼します。
..12/21(Wed) 06:27[18]

++ まもる     [MAIL]
  西条は雪なのですね。
大分は,西条に比べれば随分暖かいです。が,それでも最近は寒いです。
先週,鹿児島に出張に行ってきたのですが,鹿児島の方も,今年は寒いとおっしゃっていました。
もちろん西条とは比べものになりません。

弘中さんの発表楽しみにしております。
詩教育ですよね。
私も職場でやっている実践の報告をいたします。
「メディアリテラシー」という科目についてです。
…が,資料は今から作ります。
一夜漬けで申し訳ありません。漬け物ならおいしいのですが。

..12/21(Wed) 17:28[19]
++ まもる     [MAIL]
  っていうか,勝手に発表宣言してしまったのですが,よかったでしょうか?>事情通の方
他に発表者がたくさんおられるようでしたら,私は次回にいたします☆
当日は新幹線が動いているかな(^^;

..12/21(Wed) 17:36[20]
++ 大塚@管理者     [MAIL]
  >弘中さん、まもるさん。

ご報告、ありがとうございます!
今のところ、掲示板、ブログには他に発表の予定は寄せられておりませんので、ぜひ、発表、よろしくお願いいたします。
発表者が誰もいらっしゃらないなら、何か資料、用意しなきゃいけないかな、と思っていたので、嬉しいです。

それにしてもすごい雪でしたね。
私の勤務地もかなり積もりました。

山陽道河内IC以西にチェーン規制がかかっているようなので、明日は私も新幹線で行こうと思っています。

それでは明日。よろしくお願いいたします!

..12/23(Fri) 02:13[21]
■--深酒
++ つつ      

  しちゃいました。。。
ホテルの部屋についたときは、ほぼ泥酔状態。
特に何かあったわけではないんですが。。。
ストレスたまってるのかなあ。
何気なく、N波先生のHP見てたら、声がでるんですね!
あれ聞いて、PCの前で、爆睡してました。
起きた瞬間、自分が今どこにいるのか、前後不覚でした。
油断しちゃったなあ。
ぜひ、山元先生も、声を吹き込んでください。
もっと、ぐっすり眠れるような気がします。
というわけで、今日も元気です!


ただ、ぶっちゃけさびしいけど。

追伸:読み返すと、このHPの内容とまったく関係ないですね。。。
..11/17(Thu) 00:25[16]

++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  お久しぶりです。
私も最近、めっきりお酒に弱くなった気がします。
ちょっと飲み会なんかいくと、すぐ記憶をなくして帰ってきてしまい、次の朝、すさまじい二日酔いに見舞われます。
やっぱり学生時代のようにはいきませんね。

岡山での飲みは楽しかったね。
また是非、一緒に飲みたいね。
次はいつになるかわからないけれど、
また絶対に、飲みに行きましょう。そして語りましょう。
それこそ、まさにCOLPの活動だと思います。なんて言ったら、山元先生に怒られるかな?
でも、真面目な話から、どうでもいいバカ話まで、気兼ねせずに語り合える「場」こそ、僕らの原点でもある「山元ゼミ」の真骨頂だと思っています。その「場」から、いろいろなものが生まれていったのだと、信じていますから。

…山元先生、勝手なことを言って、すみません。

ポッドキャスティング。
えっと…山元先生、どうされますか?

..11/19(Sat) 01:32[17]
■--お久しぶりです。
++ 大塚@管理者       [MAIL] [URL]

  えーっと、なんか寂しいですね、この掲示板(笑)
皆様、元気でお過ごしでしょうか。
私は秋の行事ラッシュ、部活動の試合ラッシュに見舞われ、多忙ながらも幸せ(?)な毎日を送っております。

さて、この日曜日(13日)は第五回例会です。
出席予定で資料のある方いらっしゃいますか?
報告内容について、あれば、内容について書き込みをお願いします。実践報告でも研究、提案でも、皆で話し合ってみたいテーマでも何でも結構です。
..11/10(Thu) 22:56[13]

++ 寺田    
   あ,今日だったんですね。すっかり失念していました。中四の発表資料(プロトタイプ版)を持って帰広すればよかったです。今頃は議論が白熱してるころかな?また次回参加します。
..11/13(Sun) 13:27[14]
++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  ご無沙汰しております。
日曜日はお会いできず、残念でした。

今回は人数も少なく、少し、寂しかったです。
しかし、土井さん、瀧口さんがそれぞれの中四資料(初号機)をご持参くださり、なかなか内容の濃い会でありました。

次回は12月23日(金)10:30〜の予定です。みかどのお誕生日です。あと、12月28,29日にゼミ旅行が企画されている模様です。道後だそうです。

次回、お会いできるのを楽しみにしております。中四、私は出席できないのですが、発表、頑張ってください。

..11/15(Tue) 02:27[15]
■--山元先生のゼミ生ではありませんでしたが・・・。
++ けぃ      

  素敵なHPだと思います。
そして素敵な提案だと思います。(この会の発足が。)
頑張ってください。あまりいい言葉ではありませんが、とりあえず。
.. 9/27(Tue) 12:14[4]

++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  >けぃさま。

ご無沙汰しております。お元気ですか。
お褒めのことば、ありがとうございます。
まだまだ歩き始めたばかりの研究会。
このWebと同じでこれから一歩一歩、少しずつでも確かな歩みを続けていけたら、と思っています。
頑張ります。(私はこのことば、嫌いじゃないです。)

けいさまも、実践者としての声をCOLPに是非、お寄せください。お待ちしております。

.. 9/27(Tue) 22:57[6]
++ 山元隆春    
  >けぃさま

ありがとう。そしてお久しぶりです。

「素敵なHP」だと私も思います(暢気な言い方ですみません)。大塚さんのご尽力。

「素敵な提案」とのお言葉、うれしいかぎりです。「リテラシー実践」は誰しもが行っていることで、それをシェア(共有)していくということが、私たちにとって大切なことなのだろうと思いながらはじめました。日々のささやかな「実践」を交わすことができるだけでも、ずいぶんと「選択の幅」(「豊かさ」とはきっとその「幅」のことなのでしょうね)は広がるのではないかとも思ったりしています。

これからも、どうぞよろしく!

..10/ 2(Sun) 00:58[12]
■--ジャーナルについてお尋ね。
++ K      

  ジャーナルについてお尋ねします。
準備中ということで
完成したら是非拝読させていただけたら
と思いました。

それなんですが
郵送をお願いした方がいいのでしょうか?
それとも
発刊ができたら
電子テキストとして、全部HPに公開されるのですか?

教えて下さい。
.. 9/26(Mon) 15:02[2]

++ 大塚@管理者     [MAIL]
  >Kさま。
お問い合わせ、ありがとうございました。
ジャーナルですが、発刊形態などの詳細がまったくの未定です。はじめは冊子のようなものというよりも、ニューズ・レターのような形式になるかもしれません。
著作権の関係等で、毎回すべてを電子テキストとしてWeb掲載できるかどうかについてはわかりませんが、できる限り完全なかたちで公開できれば、と思っております。

紙媒体については、「郵送費実費」と書きましたが、これもジャーナルがどういった形態のものになるのかにもよるかと思います。時間も少々、いただくことになるかと思います。

未定のことだらけで申し訳ありません。
ジャーナルが具体的にかたちになったとき、またあらためてWeb上にてお知らせいたしますので、もうしばらく、お待ちいただければと思います。

今後とも、よろしくお願いいたします。


…余談ですが、「K」様は、ひょっとして、私がよく存じ上げているあの「K」様、でしょうか?

.. 9/26(Mon) 20:21[3]
++ K    
  ご丁寧なお答えありがとうございました。
どのような形式にせよ、是非拝読させていただいて
私も勉強させていただけたらと思います。
期待して、お待ちしております。

ちなみに余談についてですが
「K」は「K」でも
私は……
しがない「K」です……。
大塚様はご存じないかと思います。
「K」っていっぱいいますよね。
私が知っている「K」は
昇天することが
多いのですが……。
はははは……。

大塚様の論考を拝読しました。
大変勉強になりました。
私も大塚様のような「眼」を持てるように
なりたいと思いました。

また、勉強させてください。




.. 9/27(Tue) 15:19[5]
++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  >Kさま。

大変、失礼いたしました。
私の知っている「K」さまというのは↓の方です。
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
それにしても…昇天!?

拙稿に対する過分なお言葉、恐縮です。
学校という現場に出てみて思ったことは、自分の実践に対して客観的に向き合う時間の絶対的な不足でした。忙しさにかまけて、授業のやりっぱなしになり、ゆっくり反省することもない。なかなかできない。
だからこそ、COLPのように、お互いの実践を語り合い、振り返り、客観的に評価し、改善のための糸口を共に見いだしていくための「場」というものが必要なのではないか、と思うのです。

Kさまの「声」も是非、COLPにお寄せください。
よろしくお願いいたします。

.. 9/27(Tue) 23:07[7]
++ 山元隆春    
  >Kさま

書き込みありがとうございました。

大塚さんに答えていただいているように、ジャーナルについてはまだ未定の部分が多いのですが、COLPの例会で提供していただいた各自の「実践」や、話題になったことを掲載していこうとと思います。

このCOLPと同じく、少しずつ少しずつ育てていきたいと考えております。

ジャーナルの「産声」をしばしお待ちいただければ幸いです。

..10/ 2(Sun) 00:50[11]
■--極寒の北の地にて
++ つつ      

  お久しぶりです! 何か面白い取り組みを始められたみたいですね。仲間に入れてください!(物理的に、会への参加はほぼ皆無だと思いますが・・・)

「はじめに」の、「何も発表がないときには、コーヒーを飲みながら話をする。」というくだり、思わず笑っちゃいました。あの気だるく鋭い感じを思い出しました。でも、あれこそが山元ゼミの醍醐味! あれなくして今の自分はないと確信しております。
何はともあれ、今後もWEB上のみの会員となりそうな勢いですが、遠く北の地から、どんどんつっこみをいれていきますので、末長くよろしくお願いいたします。

山元先生、自分も離れたところで、ぼちぼちと、ぶらぶらと、歩いていますんで!

追伸:「リンク」を見て、再度笑っちゃいました。お気遣いどうもありがとうございます!
.. 9/28(Wed) 23:04[8]

++ 大塚@管理者     [MAIL] [URL]
  >つつさん。

書き込み、ありがとうございます。
例会。
まさにあの山元ゼミの雰囲気のまま、報告資料がとくにないときは、コーヒーを飲みながら国語のこと、教育のこと、仕事のこと、それらとはまったく関係ないことなど、話をする、という感じです。
「リテラシー実践」というのは、きっとそういうところから始まる、という気がします。私自身も、つつさんが言っているように、山元ゼミのあの「気だるく鋭い感じ」のなかで、自分の「ことば」を磨いていけた気がしています。

あなたはもうすでに立ち上げ時からの「発起人」にクレジットされていますよ。例会の日程についてはサイトで連絡していきますから、都合があうときは是非。
また、例会の様子などについてもレポートしようと思っていますので、ぜひ、「つっこみ」をいれてやってください。
ぼちぼちいきましょう。

リンクは梅にも言われたけど…まぁ当然でしょう(笑)

..10/ 1(Sat) 09:05[9]
++ 山元隆春    
  >つつさん

お久しぶり。ありがとう。あの日、岡山での偶然の再会、うれしかったです。

もちろん、既にずーっと仲間です。大塚君のご尽力でこんな素敵なHPもできました。日常は遠いけど、つながっています。いつでも。そして、ふらっと立ち寄ってください。

「気だるく鋭い感じ」というのを僕自身気づいてなかったけど、今もコーヒーを飲みながらそれとなく始まるあの感じは一緒です。この「共同体」もまたそのような感じで進行していくはずです。

僕が広大にいる限りは続けていきたいと思います。
「ぼちぼちと、ぶらぶらと」歩いていこう!そしてつつの「実践」もまた教えてください。

ゆっくりと、なが〜く、ね(^_^)v

..10/ 2(Sun) 00:39[10]
■--あしあとをどうぞ。
++ 大塚@管理者       [MAIL]

  ここは、広島大学リテラシー実践共同体(COLP)の掲示板です。

会員相互の近況報告、交流、意見交換のほか、会へのご質問、お問い合わせ、サイトを訪れての感想など、自由に書き込んでください。
.. 9/24(Sat) 17:43[1]




mkakikomitai Ver0.871 Created by Tacky
Rental&Edit by LOLIPOP! CGI CANDY BOX!

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送